2021年8月19日 日本テレビ news ZEROなどでの報道
2021年8月19日 日本テレビのnews ZEROなどいくつかのニュース番組で、葛飾区医師会での新型コロナウイルス陽性の自宅療養者への酸素濃縮器設置活動の様子と、その経験などについて取材を受け、放映されました。(動画の開始1:36~)
https://www.news24.jp/articles/2021/08/19/07926419.html
あなたにオススメ記事

-
2025/10/02
新着情報
- 10月の診療時間変更
- 10月の診療時間変更をお知らせします。
10月9日(木)午後18時00分で終了10月16日(木)午後12時00分~13時00分休診 午後は通常通り10月21日(火)午後19時00分で終了10月23日(木)午後12時00分~13時00分休診 午後は通常通り10月29日(水)午後18時00分で終了10月30日(木)午後12時00分~13時00分休診 午後は通常通り

-
2025/09/03
新着情報
- 9月の診療時間変更
- 9月の診療時間変更は以下の通りです。
9月4日 19時00分診療終了 日本高血圧学会関連講演9月11日 19時00分診療終了 日本高血圧学会関連講演9月24日 18時30分診療終了 東京都医師会9月25日 午前12時30分診療終了 午後休診 関東厚生局指導立ち合い

-
2025/08/05
新着情報
- 8月の夏季休暇の休診について
- 当院の本年の夏季休暇は以下の通りです。
8月18日(月)~23日(土) 夏季休暇したがって、8月17日(日)~24日(日)が休診となります。

-
2025/07/02
新着情報
- 7月の診療時間変更
- 7月の診療時間変更は以下の通りです。
7月2日(水) 18時00分 診療終了7月11日(金)18時30分 診療終了7月22日(火)19時30分 診療終了7月23日(水)19時00分 診療終了7月25日(金)19時00分 診療終了以上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
このような記事も一緒に読まれています。

-
2018/12/27
新着情報
- 年末年始の休診日のお知らせ
-
年末年始の休診日は下記のとおりとさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。
12月28日(金):休診12月29日(土):休診12月30日(日):休診12月31日(月):休診1月1日(火):休診1月2日(水):休診1月3日(木):休診
1月4日(金)より通常通り診察いたします。

-
2019/01/28
院長ブログ
- インフルエンザの治癒証明はいらない
-
患者も病院も負担「インフル治癒証明書」は必要か(毎日新聞) - Y!ニュース
をお読みください。
厚労省も「証明は不要で不可能」、文科省も「意義なし」県や自治体でも、同様の表明をしているところが、多くなってきました。
私が校医をしている小学校も以前から、学校長が不要と宣言しています。
一方で、私立中学校や高校は、治癒証明を求めてくるところが多いようです。先週も、数校の中学、高校の生徒さんのの治癒証明をもとめられたので、発行するとともに意見を申し述べる文章を添えました。。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000006-mai-soci&fbclid=IwAR1v667m88Y535lb53CWpAZqL9mOtPr_bZA02h6Ra8JAJoRY2z68oXqnc6Q

-
2019/01/31
院長ブログ
- ロキソプロフェンNa(ロキソニン)に注意
-
人工弁置換術後や心房細動などで処方される抗凝固薬のワルファリンというお薬があります。当院のように循環器疾患の患者さんが多く通うクリニックではよく処方します。(約170人)ところが、このお薬は、ほぼ毎月採血をしてPR-INRという値(血液凝固=血液の固まりにくさの指標)を測定してからでないと処方量が来まらない、やっかいな薬です。その上、他の薬剤との相性によって増強され(相互作用)異常に血液が固まりにくくなって、出血しやすい状態になっています。その薬剤の代表的なものが、解熱鎮痛剤のロキソニン(ロキソプロフェンNa)です。(他、抗尿酸薬や脂質異常症の薬)ロキソニン(ロキソプロフェンNa)は、NSAIDsという種類になりますが、NSAIDsとくにロキソニンはワルファリンを増強して血液の凝固を抑えてしまうため、極めて血液が固まりにくい状態になってしまいます。このことをよくご存じでない整形外科の医師や内科の医師などが、お薬手帳でワルファリンを内服していることがかかれているのに、認識不足や勉強不足のために、安易に処方してしまったけっか、患者さんが脳出血は臓器出血などの不利益を被ることになりかねません。実際に、このようなことはしょっちゅう起こっています。これは、処方する医師の方で注意すべきことですが、あまりにそのような医師が多いので、患者さんの方でも注意しておいてください。

-
2021/08/25
新着情報
- 新型コロナウイルスワクチン接種予約状況
-
当院では、かかりつけ患者さん(都道府県問わず)と葛飾区区民の皆様からの新型コロナウイルスワクチンの予約を継続しております。しかしながら、政府からのワクチン供給量が減少しており、予約枠が埋まってきており、現在、11月の枠になっております。また、キャンセル待ちの受付予約は行っておりませんので、ご了承ください。


